もし、今使っているパソコンの動作が遅いと感じている方がいましたら、できるだけ早くメモリを増設することをお勧めします(*1)。今だと 8GBは欲しいところです。
動作が遅いと不快ですし、実際に作業効率が落ちてしまいます。もし 1年後にメモリを増設して快適な動作になったとしますと、それまでの非効率な1年間(実際は購入してからそれまで)を悔やむことになります。1年たったくらいでメモリの価格は変わるわけではありませんので、それならもっと早く買えば良かったという無念さです。私も何度かこの虚しさを味わったことがありますので、今は「できるだけ早い段階でメモリは多目に積んでおく」を守っています。
ところで、パソコンにはメモリが増設できるものとできないものがあります。デスクトップですとだいたいの製品でメモリ増設ができますが、薄いノートパソコンの場合だとできないことも多いです。もしこのような製品を購入する場合は、最初からメモリを多目に積んでいるものを買うということになります。
*1:パソコンの動作が遅い場合、その原因がメモリ不足なのかどうか調べておく必要があります。