日頃、Chromeブラウザで Gmail を使っているのですが、当然ながら Googleアカウントでのログインが必要です。 これは、Chrome で行う操作の情報が Googleアカウントに紐付いた形で Googleに収集されていることを意味します(設定で一部拒否できるのではありますが)。 そのため、Googleアカウントでのログインが必須ではないウェブサイト(勿論、ほとんどのサイトはこちらです)にアクセスする場合は、別のブラウザを使った方がプライバシーが守られるということになります。 ということで、最近、「Slimjet」というブラウザを使っているのですが、Chromeの拡張機能がそのまま使えますし、なかなか良さそうです。 しばらく使い続けてみようと思っています。
ブラウザを分けてプライバシーを守る
投稿日:2016年11月11日 更新日:
執筆者: