WordPressサイトの改ざん被害は150万件超に 「最悪級の脆弱性」 – ITmedia エンタープライズ
WordPress の脆弱性がまたもや問題になっています。
このように脆弱性が見つかった場合でも、なるべく迅速にWordPressの管理画面で「更新」作業をすれば何も問題が起きないことが多いのですが、ちゃんと更新作業しているユーザーがどれほどいるでしょうか?という問題がより深刻です。脆弱性の種類によっては、脆弱性を放置したWordPressサイトだけが被害を受けるのではなく、他の攻撃の踏み台として利用されてしまうこともあります。
これに関して連想するのは、Windows 10 の Windows Update です。特に Windows 10 Home では Windows Update が強制的に実行されます。この仕様に関してはよく批判されているのですが、今回のようなニュースを聞くと、コンピュータに詳しくない人であっても安全にこれらのソフトウェアを利用できる世の中にするためには仕方のない仕様なのかもしれないと思ってしまいます。難しいところですが。
参考