1. 概要
OS(オペレーティングシステム) である Windows と、周辺機器(デバイス)とのやりとりを行うプログラムです。
(ここでは Windows を例に説明します)
デバイスによっては、Windows に標準で組み込まれているドライバーで動作することもありますが、後から個別にドライバーを追加しなければいけない場合もあります。
2. 管理方法
[コントロールパネル] → [デバイスマネージャー] を使って、デバイスドライバーを管理することができます。
新しくパソコンを購入した時 / Windows を再インストールした時 / 新しいデバイスを接続した時などは、デバイスマネージャーを確認しましょう。接続されているデイバイスを Windows が正常に認識しているかどうか確認することができます。
?マークや !マークが表示された場合は、Windows がそのデバイスを正常に認識できていないことを表します。その場合はデバイスの製造メーカーのウェブサイトにアクセスして、適正なデバイスドライバーをダウンロード → インストールすると直るかもしれません(そのパソコンの製造メーカーのウェブサイトで用意されていることもあります)。