Gmail でよく使うキーボードショートカットを紹介します。
1. Gmail のキーボードショートカットを有効にする手順
まず、Gmail でキーボードショートカットを利用するには、設定で有効にする必要があります。
(1) 歯車アイコンから、[設定] を選択します。
(2) [全般]タブを開き、キーボードショートカットをON (有効) にします。
(3) 変更を保存します。
画面下部にある [変更を保存]ボタンをクリックします。
2. Gmail でよく使うキーボードショートカット
よく使うキーボードショートカットのみを表にしました。
操作 | ショートカット |
---|---|
スレッドを選択 | x |
アーカイブにする | e |
操作 | ショートカット |
---|---|
スレッドを全選択 | * + a |
スレッドの全選択を解除 | * + n |
操作 | ショートカット |
---|---|
次の受信トレイ セクションに移動 | ` |
前の受信トレイ セクションに移動 | ~ |
操作 | アプリケーション |
---|---|
作成 | c |
[ラベル] メニューを開く | l |
フォーカスを移動する | ↑ と ↓ |
キーボード ショートカットのヘルプを開く | ? |
その他のキーボードショートカットについては、Gmail のキーボード ショートカット – パソコン – Gmail ヘルプ を参照してください。