1. Evernote の問題点
Evernote の有料プランをクレジットカードで購入すると、次の更新タイミングで自動的に引き落しされます。
事前に通知はありませんし、evernote.com サイトにログインしても、「自動引き落しを止める」といった操作項目はありません。
2. 自動引き落しを止める
自動的に引き落されるのを避けるには、次の更新タイミングが来る前に 有料プランをキャンセルします。「キャンセル」と聞くと、せっかく支払い終わった有料プランがそこで終了してしまう印象を受けますが、さすがにそんなことはなく、次の更新タイミングまでアカウントの状態は維持されます。
毎年クレジットカードで更新しているとしても、毎回の支払い後には、なるべく早く「キャンセル」してベーシックプランにしておくと安心です。こうしておけば、次の更新タイミングの少し前に Evernote から「有料プランの継続を打診するメール」が来ると思うので、そのときに今後について考えられて便利です。有料プランに戻す操作は分かりやすいところに用意されているでしょう。
以下の公式ページに、キャンセルの方法が説明されています。
Everteno公式による説明ページ
? Evernote Personal を解約する – Evernote ヘルプ&参考情報? Evernote プレミアムプランをキャンセルする方法 – Evernote ヘルプ&参考情報(リンク切れ)
3. 注意点
但し、プラスプランのユーザーは注意です。
プラスプランは表向きにはなくなりましたので、一度「キャンセル」を行った後で、またプラスプランに戻せる保証はありません。
以下の記事も参考にしてください。
4. おわりに
自動更新に気付かず引き落しされてしまう人がそれなりにいると思いますが、Evernote 運営に言えば払い戻しはしてくれるようです。とはいえ、わざわざそんなことをする人は少ないと思います。Evernote が儲けてくれないとユーザーのわたしも困るのですが、この「キャンセル」のことをもう少しくらい広めてもよいのではないかと思い記事にしました。