~/.bashrc
ファイルに書いてある du コマンドのエイリアスをメモ。
alias du='du -h'
alias du1='du -d1'
- OS は、Ubuntu や CentOS を想定している。
- -h (–human-readable): 人間が読みやすい形式でサイズを表示する。
- -d (–max-depth ): コマンド実行場所から N 階層以内のディレクトリの合計を表示する。
Web技術の情報サイト(+ ICTリテラシー関連)
投稿日:2021年11月24日 更新日:
~/.bashrc
ファイルに書いてある du コマンドのエイリアスをメモ。
alias du='du -h'
alias du1='du -d1'
執筆者:
関連記事
Ubuntu 18.04 (WSL) で curl がインストールエラーになったので対応しました
Ubuntu 18.04 LTS (WSL) の環境で curl コマンドをインストールしようとしたところ、エラーになりました。 この時の対応方法を説明します。 目次1. 状況2. 対応手順参考 1. …
目次1. spacewalk に関する警告が表示される2. spacewalk を削除する3. 参考 1. spacewalk に関する警告が表示される 2020年のある日、CentOS 8 で dn …
umask によって適用されるパーミッションの確認ページを作成しました
Linux (や Mac) では、ファイルやディレクトリに「パーミッション」を設定することでアクセスを制限します。 パーミッションは、「所有者」「所有グループ」「その他」の3者に対して、 ファイルなら …