React と Redux を使ってウェブページのサンプルを作ってみました。以下のURLからアクセスすることがでます。
デモページ
この記事のタイトルでは「その1」となっているのに、サンプルページでは「サンプル002」となっているのは、気にしないでください。
ソースコードはこちらになります。
時間があれば、やっている処理について説明を加えていこうと思っています。
Web技術の情報サイト(+ ICTリテラシー関連)
投稿日:2017年7月7日 更新日:
執筆者:
関連記事
Web Development for Beginners を読む:レッスン3
目次1. はじめに2. Lesson 3: Creating Accessible WebpagesTools to useScreen readersContrast checkersLightho …
Canvas に回転した画像を表示するサンプルページを作りました
Canvas に回転した画像を表示するサンプルページを作りました。 Canvas の標準の機能では用意されていない操作なので、自分でこの処理を書く場合は少々面倒な記述が必要になります。 目次1. スク …
目次1. はじめに2. Redux について2. Action と Action CreatorActionAction Creators関連ソースコードactions/index.jscontain …
サーバーからブラウザを通じてデスクトップ通知する方法(Push API を利用)
Push API を使ってサーバーからブラウザにメッセージを送る方法について説明しています。