目次
1. はじめに
Web Development for Beginners の 6日目 (JavaScript Basics: Making Decisions) です。あまり内容がないので、ついでに 7日目 (JavaScript Basics: Arrays and Loops) も合わせてやります。
内容はどちらも JavaScript の基礎知識で、それぞれ
- レッスン6 は 判定処理の話
- レッスン7 は 配列とループ処理の話
となっています。
※ 本記事は、ほぼ「個人的なメモ」です。
2. Lesson 6: JavaScript Basics: Making Decisions
Lesson 6: JavaScript Basics: Making Decisions
A Brief Recap on Booleans(ブール値の簡単な要約)
ブール値は true
(真)もしくは false
(偽) のどちらかです。
Comparison Operators and Booleans(比較演算子とブール値)
比較演算子はブール値を返します。
===
による比較は、データ型も含めて比較されます。
If Statement(If ステートメント)
If
構文です。
IF..Else Statement(If .. else ステートメント)
else
を合わせて使う場合の If
構文です。
Logical Operators and Booleans(論理演算子とブール値)
論理演算子はブール値を返します。
「&&
」「||
」「!
」の3つです。
Conditions and Decisions with Logical Operators(論理演算子を使った条件と判定)
否定演算子と三項演算子の話です。
3. Lesson 7: JavaScript Basics: Arrays and Loops
Lesson 7: JavaScript Basics: Arrays and Loops
Arrays(配列)
配列の話です。
JavaScript の配列は、1つの配列に異なる型の値をセットすることができます。
Loops and Arrays(ループと配列)
配列に入った値に順番にアクセスします。
For Loop
イテレートするために、3つのパートを必要とします。
- counter
- condition
- iteration-expression
While Loop
イテレートするために、1つのパートしか必要としません。
- condition
4. おわりに
今回も分かっている内容ばかりなので、簡単に済ませました。