Windows 10 (64bit) の Windows Update で 「x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1607 の累積的な更新プログラム (KB3189866)」という更新プログラムのダウンロードが途中で進まなくなりました。
以下のように、手動で更新プログラムをダウンロード・インストールすることで対応できましたので、手順を記載します。
(Windows 10 Pro で試しました)
手順
※ ダウンロードが終わらない状態になっている場合、Windows を再起動すればダウンロードは止まります。
- Internet Explorer で Windows Update カタログ にアクセスします。
- Chrome でも一応できるようです。
- “Windows Update Catalog” というIEのアドオンをインストールするよう促されるので、インストールします。
- このサイトの右上の検索フィールドに、”KB3189866″ を入力し、すぐ右にある[検索]ボタンをクリックします。
- 一致した更新プログラムが一覧表示されます。
- 上から1つ目が Windows 10 (64bit)用で、3つ目が Windows 10 (32bit)用です。
- ご自分の使っている OS に合う方(64bit もしくは 32bit) の右にある [追加]ボタンをクリックし、右上にある [バスケットの表示]をクリックします。
- バスケットに入っている更新プログラムが一覧表示されますので、[ダウンロード]ボタンを押してダウンロードを行います。
- ダウンロードしたファイルを実行すると、インストールが始まります。
以上です。
この後であらためて Windows Update を実行したところ、「お使いのデバイスは最新の状態です。」という状態になりました。
参考情報
Microsoft Update カタログ の使い方
→ Windows 10 – Microsoft Update カタログから更新プログラムを手動でインストールする方法 – マイクロソフト コミュニティ
追加情報
マイクロソフトサポートのツイッターアカウントでも、この件についてツイートされていました。
ご面倒をおかけしております。こちらのMicrosoft UpdateカタログからKB3189866を手動でインストールしてみていただけますか→ https://t.co/jCZJZgQ1nu #Windows10 ^NNT
— マイクロソフトサポート (@MSHelpsJP) September 14, 2016